丹波篠山ひなたファームについて
私たちの農場は、兵庫県丹波篠山市の美しい自然に囲まれた小さな農場です。
丹波篠山の豊かな土壌で、丹波黒枝豆や季節の野菜の栽培、少数平飼い養鶏をしています。
私たちは自然と調和し、地域の風土と循環と共に育む農業を大切にしています。
お届けする農産物で丹波篠山の魅力を感じていただければ幸いです。
丹波焼の郷 Villa壮景からの壮大な丹波篠山の四季の景色と、ゆったり流れる時間と共に
より丹波篠山の魅力を味わって頂ける宿泊施設も併設しています。
商品紹介
よくあるご質問(FAQ)
黒枝豆の旬はいつですか?
例年10月上旬〜下旬が旬です。天候により前後する場合があります。
丹波黒豆と黒枝豆の違いは?
同じ黒豆でも、若採りして枝豆として食べるのが黒枝豆、完熟させて乾燥したものが黒豆です。
保存方法はどうすればいいですか?
冷蔵保存は到着後3日以内が目安。半茹で冷凍すると1〜2ヶ月保存可能です。
黒枝豆のおすすめの茹で方は?
塩分2.5〜3%の湯で10〜15分茹でると(収穫時期によって変わります)甘みとコクが引き立ちます。茹で上がりすぐに冷ますと色が鮮やかに仕上がります。
黒枝豆はどこで購入できますか?
「商品紹介」の各商品から直接ご予約いただけます。
お知らせ
農場案内
〒669-2131
兵庫県丹波篠山市今田町辰巳14-5
営業時間:10:00〜17:00