【販売終了】丹波黒枝豆 さや枝豆/1kg
※商品サイズ60の商品です。
- 〇丹波篠山産 黒枝豆の令和2年度販売中です。
丹波黒枝豆の令和2年度販売中です。ご予約順にお届けします。
丹波黒枝豆を収穫後、莢もぎ、選別を行いP-PLUS(鮮度保持袋)に500g詰×2袋1梱包袋若しくは1kg袋にて発送します。10月初旬、中旬、下旬と味わいとコクに変化がある味わい深い枝豆です。ビールのお共、枝豆ごはんに最高です。
現在栽培中のため10月収穫期になりましたらご予約いただいている順に収穫し発送させて頂きます。
※P-PLUS(鮮度保持袋)500g詰×2袋1梱包袋若しくは1kg袋梱包は出荷数量の都合でいずれかになります事をご了承頂けましたら幸いです。(商品品質については両包装とも差異はありません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美味しい丹波黒枝豆の茹で方
お正月に食べる黒豆を若サヤの時期に食べるのが丹波黒枝豆です。粒が大きくうぶ毛が伸び、黒ずんだりしているのも美味しい証です。塩は多めの方が豆の甘みが際立ちます。
① 大きめのボールに水洗いした枝豆と塩を入れて両手で枝豆のうぶ毛を揉み取ってください。
② 塩がついたまま、たっぷりの熱湯で茹でてください。(茹ですぎは甘みを逃がします)
③ 10分程経って味見をし、少し硬い位でザルに移してください。
④ お好みで塩をかけてお召し上がりください。
□ 冷凍する場合は4〜5分粗茹で後放熱してジップロックで空気をできるだけ抜いて冷凍保存してください、召し上がる時は③参照してお好みの硬さに茹で上げてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※注意点〜必ずお読みいただきご検討くださいませ〜
〇毎日ご予約順に収穫発送を行っております、多数のご予約を頂いている為お届け日時のご指定は受付できません。気象状況、収穫状況によってお待たせすることをあらかじめご了承くださいませ。(10月内にお届けします)
〇10月中期以降夜温低下の為、黄化したさやをお届けする場合があります。(見た目は悪いですが、奥深く甘味旨味が増し、食通が好む熟成された黒枝豆と言われています)
【ご購入完了について】
カード決済、銀行振り込みいずれかのご入金の確認が取れ次第ご予約完了として承っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
~ご購入について~
ご予約は『カートに入れる』をクリックしていただきますとカート用ツクツク通販プラットフォームにリンクします。
ツクツク通販カートページより、お手数をお掛けしますが、新規会員登録にてご登録頂きご購入のお手続きをお願い致します。
~ご購入について~ |
ご予約は『カートに入れる』をクリックしていただきますとカート用通販プラットフォームにリンクします。ツクツク通販カートページより、お手数をお掛けしますが、新規会員登録にてご登録頂きご購入のお手続きをお願い致します。 |
---|