- トップ
- >
- ひなたファームのブログ
- >
- 丹波黒枝豆植付終了ー♪
丹波黒枝豆植付終了ー♪
丹波黒枝豆の植付作業はブドウの作業や様々他作業もしながらインターバルを入れながら(インターバルという言い訳か!?)ようやく完了しました。
一気に植えてしまいたいのですが、直接畑に種まきしながら別でポットに種まきしていた苗も定植しました。ずらして植えているので一気に熟期にはならず順番に熟期に向かうので、収穫も徐々に進めていけます。計画では・・・・とまぁ作業の遅れの言い訳でもありますが、植付完了したら次に初めに植えた丹波黒枝豆の一回目の中耕作業(土寄せ)をします。雨が降ったり急に晴れたりして土も硬くなったり緩んだりの繰り返しで根を張る土中を機械で触ることで根に酸素が送られて生育に直結します。同時に追肥も行いますが、化成品は与えず生育に必要な要素を液化して与えます。液化肥料は根からの吸い上げもいいのですが、100mくらいのホースを肩にかけて一株づつ根本に灌水していくのでかなりの時間と労力が必要です。おかげで体を使う分食べる量も増えて、結果筋肉質な身体になりつつ体重が増加しました・・(T_T) ダイエットも必要かとごはんの量減らします(+_+)
