- トップ
- >
- ひなたファームのブログ
- >
- ご無沙汰致しております♪
ご無沙汰致しております♪
お盆前に更新して以来約二週間・・町の夏祭り、市内の大きい夏祭り、村の夏祭りの準備本番片付けの繰り返しをしながら、冬野菜の畑準備に苗準備、ニンジンの発芽促進に丹波黒枝豆の手入れに草刈、ブドウの手入れと、お盆は周りだけで正味は普段より忙しかったような気がします。
日中は以前に比べたら暑さもマシになって夜温も涼しく、秋の虫が合唱しはじめました。夜温が下がるとブドウの糖度と酸味が適度になり、いよいよ収穫を迎えます。毎日ブドウや丹波黒枝豆のご予約のご連絡を頂いています、今年のブドウはアライグマの被害に遭いながらも、美味しく収穫できそうです。8月末辺りから試験収穫をして糖度、窒素量、着色の判断をしてから本格収穫をします。
そして『じゃらん』にて夏野菜収穫体験をスタートしました、毎日多くのお客様に収穫体験を楽しんで頂いています。また10月には丹波黒枝豆収穫体験を行います!そしてそして今日は二代目の鶏(雛)が来ました、生後40日のやや鶏に近い元気なヒヨコです、年末あたりから少しづつ卵を産み始めると思います。