- トップ
- >
- ひなたファームのブログ
- >
- 肌寒い日でした(T_T)
肌寒い日でした(T_T)
今日は朝から雨が降ったり止んだり、曇ったり、また風が出てきて夕方から急に寒くなりました。
ぶどうシーズンは終了したとはいえ、干しブドウのご注文が最近増加してきて、10日に一度の勢いで数十袋を納品するようになりました。
干しブドウを製造し始めた経緯は、数年前はまだまだブドウの房もきれいにできず、房売り率が低い頃、粒にしてパック詰めにして販売していました。栽培して来ても安価で粒売りにしてしまう残念さとブドウの美味しさを保存して長く楽しめないか、ということから干しブドウの製造を始めました。大型食品乾燥機を導入し、約二年かかりで試作をしてようやくここ1年程で商品として販売をはじめました。 自分で言うのも自画自賛になりますが『ほんまに美味しい』のですww 特にリピートされているお客様はわざわざオーダー頂くほどです。
この度、丹波篠山デカンショセレクションに認定され、篠山市内の 大正ロマン館、昭和百景館ささやま屋にて販売を開始しました。篠山城跡への観光のお客様も多く、お土産物の販売もされているので、多くのお客様に手に取って頂く機会も増えてきました。商品開発当初は作ったものの『美味しいいから絶対売れる!喜んでもらえる!』と確信していましたが、どう販売するかまでは考えておらず、開発することが目的になっていたように思います。しかしながら、ようやく日の目を浴びることとなり、現在に至ります。
国内には多数の干しブドウがありますが、国産で無農薬で食品添加物を使用していない干しブドウはめったに無いようなので、ぜひ一度お試しになってみてください。と干しブドウを食べながらブログを書いております。
