ブログ|丹波篠山産の丹波黒枝豆を通販でお取り寄せいただけます。

ブログ詳細

黒枝豆、発芽しました。

2024年07月02日

遅く入って早く終わると言われた梅雨ですが、しっかりと降ってくれています。

種蒔きした黒枝豆、味ゆたか枝豆、赤ひげ枝豆はかわいい芽を出してくれました。気温、地温が高まって、播種から5日で発芽しました。

今年の高温と水不足も加味しての資材を投入しているので、生育の速度も早いです。
例年使っている資材から植物自身が持つ力を最大に発揮して生育してくれる資材に変更したので、毎朝の観察がますます楽しみです。

当方は猪や鹿が沢山居る中山間地ですので、夜間に電流を流す柵を張ったり、電気の線に草が伸びて触れると漏電を起こすので草刈りをしたりと栽培だけでなく、関連する作業も増えていきます。

発芽した芽が大きくなるにつれ、中耕作業という、根本に酸素を送りつつ、茎の半ばまで土を被せてあげて発根を促進する重要な作業があります。

今現在は雨天で畑が水浸しなので、当分先になりますが、次の作業に向けて準備も行なっています。

曇天で枝豆が光合成がしにくい場合、高温ストレスが多い場合、どうやってリカバリするのか、昨年の様に台風で大いに風で叩かれた場合のリカバリ方法など転ばぬ先の手段を何種類も準備しながら、ワクワクしながらの今日この頃です。

昨年までは、畑で収穫し、莢取り機で莢にしたあと、作業台でスタッフが1さや1さや選別していました。時間がかかって、発送できる数量が限定されていましたが、今年の枝豆からは収穫から選別までの機材を一新し、『早く、沢山、効率的に』発送ができる様になります。
ですので例年10月20日頃になると一旦ご注文を停止したり再開したりしていましたが、課題が解決できそうです。

今年で黒枝豆を栽培し始めて20年になります、良い節目として改めて張り切って精進して参ります。

IMG_7605.jpeg

一覧へ戻る

お問い合わせフォームはこちら

    商品一覧

  • 丹波黒枝豆
  • 丹波篠山産の農作物

Information

丹波篠山ひなたファーム
〒669-2131
兵庫県丹波篠山市今田町辰巳14-5

丹波黒枝豆が自慢の当園では、丹波篠山産の優れた野菜や果物を生産・販売しております。通販のご利用はお気軽に。全国どこからでもお取り寄せいただけます。

  • 090-7158-8543
  • 営業時間 10:00 - 17:00
  • LINEで簡単お問い合わせ
  • facebook
  • instagram
丹波篠山ひなたファーム
tanba_sasayama_hinata_fargram
兵庫県 #丹波篠山 の農家です
◎ #丹波黒枝豆 #アスパラガス #無駄にこだわる卵
◎山の中の #一棟貸し宿泊
@soukei_tamba.sasayama
フォロワー2830人 1384人をフォロー中

ページの先頭へ