- トップ
- >
- ひなたファームのブログ
ひなたファームのブログ
野菜を植え付ける畑の準備も同時進行です
- 2019年04月21日
- 田植え準備、ブドウのビニール屋根張り、黒大豆の畑の耕耘、野菜苗を植える畑つくり・・目白押しにやる事が沢山です。田植えをする田んぼは水を張って耕耘できるからいいものの、野菜の苗が生育して5月...
さやえんどうが早くも実をつけました
- 2019年04月20日
- 快晴の日々です。朝からたけのこを堀りながら山の中を歩き回っています。ビニールハウスの換気をして、田畑の作業をするこの時期です。 ブログを書くにもだいたい夜に作業場のPCで書いていますが、...
気温と共に!(^^)!
- 2019年04月15日
- 順調に生育する野菜苗は大き目のポットに移植し、育苗用の温床が手狭になったのでビニールハウスに引越ししました。日中は締め切ったハウス内は45℃位まで温度が上がるので、ハウス両サイドのビニール...
野菜稚苗が大きくなりました
- 2019年04月11日
- 先月3月4日(ブログ記載)に種まきした夏野菜が発芽し、すくすく大きく生育しています。 草や米糠を醗酵させて加温した育苗ケースの中での育苗です。醗酵熱は微生物の活動で発生します。昔からの育苗...
ビニールハウス完成しました
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
- 2022年9月(2)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(3)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(2)
最近の記事一覧
- 10月下旬の黒枝豆のはなし
(2022/09/23) - 丹波篠山の黒枝豆のはなし
(2022/09/17) - 丹波黒枝豆ご予約ページ作成中です・・(;^_^A
(2022/07/29) - おススメ農家さん③
(2022/07/22) - おススメ農家さん②
(2022/07/19)