- トップ
- >
- ひなたファームのブログ
ひなたファームのブログ
『丹波篠山市』来年5月誕生します!
- 2018年11月20日
- 当農場の所在する『兵庫県篠山市』は20年前までは『兵庫県多紀郡』でした。今田町、丹南町、篠山町、西紀町の4つの町から成り立つ郡でした、そして平成の大合併と言われる期に最初に市町合併した町で...
丹波黒枝豆が終了すると・・・
- 2018年11月05日
- 丹波黒枝豆の時期が終了すると、いよいよお正月に向けて今度は丹波黒大豆の準備に移ります。 大粒の丹波黒はお正月には欠かせないものです。12月初旬にカラカラに乾いた枝木から黒大豆を収穫し、1粒...
丹波黒枝豆⇒丹波黒大豆になる途中です
- 2018年11月01日
- 丹波黒枝豆もどんどん木々から落葉し、黄化しております。もはや枝豆で収穫していたのがウソのようです。そして黄色くなり日に日に変色する実ですが、30分程茹で上げると黒枝豆と黒豆の間の食感と甘み...
早くも丹波黒枝豆の莢が黄緑になってきました
- 2018年10月28日
- 夜温も10℃を下回る日もあるこの頃です。夕方には上着を着るほどの気温です。夜温がどんどん低下すると、丹波黒枝豆はやがて茎軸が黄色くなり莢や葉も徐々に黄緑に変色します、莢の中の緑色の豆は赤紫...
ご予約を頂きお届け後に・・
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
- 2023年7月(1)
- 2022年9月(2)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(3)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
最近の記事一覧
- 丹波黒枝豆の栽培中です
(2023/07/12) - 10月下旬の黒枝豆のはなし
(2022/09/23) - 丹波篠山の黒枝豆のはなし
(2022/09/17) - 丹波黒枝豆ご予約ページ作成中です・・(;^_^A
(2022/07/29) - おススメ農家さん③
(2022/07/22)